2014年 橋梁と基礎 定価 1,173円(10%税込) 8月号のみ 定価 3,300円(10%税込)

        
購読お申込みへ
12月号     橋がつなぐもの
築地大橋の施工
─ 中路アーチ橋の海上起重機船による大ブロック一括架設 ─
曲線連続桁橋の設計と都市内重交通路線下での架設
─ 近畿自動車道 守口ジャンクション ─
九島大橋の設計
米国道路橋設計基準における荷重抵抗係数設計法(LRFD)の策定経緯と評価
 

11月号     小特集 日本発の橋梁技術
ハイパフォーマンスコンク リー トと自己充填コンクリート
日本発祥の技術,橋梁用高性能鋼材 SBHS
エクストラドーズドPC橋の誕生 (小田原ブルーウェイブリッジ)
今泉 安雄波形鋼板ウエブPC橋
我が国独自の複合構造橋梁
インデントケーブル
鋼管矢板基礎の設計・施工技術
鉄筋コ ンクリー ト柱の耐震性能向上技術
 

10月号     身近になった国際化への対応
Nhat Tan橋 (日越友好橋) 上部工の施工
─ 主橋: 6径間連続斜張橋─
西 東十郎/松野 憲司/中山 真明/
鉄道高架橋梁スラブ部の受替え工事
積荷落下事故により損傷 した鋼床版デッキプレートの補修事例
臨海部橋梁における高耐食外装材の防食性能
米国における鋼床版橋梁と最近の動向
 

9月号     橋梁技術者と技術の継承
新橋駅改良工事におけるレンガアーチ高架橋改築と大屋根設置
吾妻橋長寿命化工事の設計と施工
北海道新幹線大谷地線路橋の設計・施工
海上PCラーメン箱桁橋の計画・設計
─黎明みなと大橋─
鋼道路橋防食便覧の概要
第10回 鋼床版の補修・補強
 

8月号     特集号 橋梁整備50年
1章 橋梁整備50年の歩み
2章 50年の技術変遷
3章 先輩技術者からのメッセージ
4章 将来の橋梁整備像
 

7月号     日本再興に向けた課題
太田川大橋の計画と設計
太田川大橋の施工
大曲花火大橋の設計と施工
─ 広幅員の鋼11径間連続合成2主鈑桁橋 ─
道路の老朽化対策の本格実施に関する提言について
─ 社会資本整備審議会道路分科会 ─
 

6月号     “三陸復興のシンボル”三陸鉄道,全線運行再開 
三陸鉄道北リアス線ハイペ沢橋梁の施工
日本初の合成床版を用いた合成斜張橋 是政橋(U期橋)の設計・施工
合理性と景観に配慮した大黒橋(ポータルラーメン橋)の設計・施工
アメリカ・9マイル跨道橋の火災による落橋要因の一解析
隅田川橋りょう(仮称)の設計
 

5月号     建設業の環境変化と技術者としての自己研鑚
舞鶴若狭自動車道敦賀衣掛大橋の施工
小特集 橋梁の解体技術
特集趣旨
鋼橋の解体技術の現状
橋梁撒去技術マニュアル
鋼橋解体工事の留意点
PC橋の撤去工事に関する実績調査からの報告
横締めPC鋼棒の中間定着による供用中の
PC単純床版橋の分割撤去 (明石跨線橋)
架設桁を用いた高速道路上の既設橋梁の撤去
─ 関越自動車道 葛袋3号橋の撤去 ─
V型成形爆破線を用 いた発破落橋工法による橋梁撤去設計 (八敷代橋)
ケーブルエレクション工法によるトラス橋解体 (藤橋)
 

4月号     日本は本当に技術立国なのか
─ 技術の本質を見抜く力とは ─
新東名高速道路 豊田巴川橋(仮称)の設計と施工
東海道新幹線鉄道橋梁の大規模改修による予防保全
RC地中連続壁を有する2径間連続インテグラルラーメン橋による
アンダーパスの構築
─ 新名神高速道路 神戸ジャンクション 二郎橋,Bランプ橋 ─
上空制限のある河川上での鋼桁架設
─ 大和御所道路三宅IC橋・寺川橋鋼上部工事 架設報告 ─
隅田川橋りょう(仮称)の形式検討と景観設計
 

3月号     本質・根源を見極める
名古屋高速道路 高速4号東海線 S96C
さがみ縦貫城山橋
第二東名高速道路 郡界川橋 (仮称) の設計と施工
名古屋高速4号六番町跨線橋の施工
さがみ縦貫城山橋 (仮称相模川橋) 上部工事の施工
東名足柄橋のコンク リートはく落対策と施工
─東名高速を横過するPC斜張橋の補修工事 ─
クレーン付きトラックを利用 した安価な災害用
仮設橋梁の提案と試設計
 

2月号    
垣根を跨いだ連携
青海・台場クロスウォーク の設計・施工
海老江ジャンクション・守口ジャンクション
小特集 大阪都市再生環状道路のジャンクション橋梁
特集趣旨
大阪都市再生環状道路等におけるジャンクション橋梁の設計コンセプトと構造計画概要
淀川左岸線(1期)海老江ジャンクションの設計と施工
鋼管集成橋脚の技術コンセプトと構造設計
海老江ジャンクションにおける鋼管集成橋脚の製作と架設
阪神高速 守口ジャンクションの設計と施工
 

1月号    
年頭所感
市町村の橋梁維持管理
3環状道路の整備と橋梁の老朽化問題
点検から補修に至る迅速・的確なメンテナンスサイクルの構築に向けて
最初のペンギン
橋梁業界の新たなる世界に向けて(老兵の独り言)
再スタート元年
技術継承への想い