特集 「荒廃させない日本」への道
口  絵 長寿現役の橋
[1章] 今,橋に何が起こっているか
  • 橋梁の事故防止と基準不適合問題
    藤野 陽三
  • 高齢化する我が国の橋梁の長寿命化に向けて
    深澤 淳志
  • 設計認証システムの現状と将来
    横田  弘/渡辺 泰充         
  • 垂井高架橋のひび割れ損傷事故から学ぶこと
    丸山 久一     
  • 点検から見える鋼橋の維持管理への教訓
    山田 健太郎
[2章] 最新維持管理技術の実際
  • 橋梁の維持管理に関する研究・技術開発
    ─鋼橋を例にして─
    村越  潤
  • 大阪市における高齢橋の架替検討手法
    ─なにわ八百八橋の適切な保全に向けて─
    横田 哲也/小松 靖朋/永橋 俊二
  • 宮崎県における汗(アセット) 人マネジメント導入
    東  康雄/新地  卓/森脇  努・中武  博         
  • Bridge Management System [Pontis]に学ぶ
    加藤 静雄/佐藤  京     
  • 東海道新幹線における鉄けたの維持管理
    宇野  護/神田  仁     
  • 名神高速道路橋における更新例からの設計・施工の検証
    松田 哲夫/癘{ 正信     
  • 首都高速道路における鋼橋維持管理
    御嶽  譲     
  • 阪神高速道路の地震防災対策
    堀江 佳平/西岡  勉/篠原 聖二     
[3章] 長寿命化の実際
  • コンクリート構造物の耐久性照査手法
    宮川 豊章
  • 鋼橋の耐久性
    山口 栄輝
  • 道路橋床版
    松井 繁之         
  • ステンレス鋼,チタンを用いた海洋鋼構造物の防食技術
    石田 雅己/佐藤 弘隆/関口 太郎/野口 孝俊     
  • ドバイメトロプロジェクト ─過酷な条件の中で─
    平岡 陽治/大場 誠道/加藤 敏明     
  • コンクリートの長寿命化への提言 ─ASR抑制対策の見直し─
    鳥居 和之    
[4章]  「荒廃させない日本」への道
  • 日本を荒廃させないために
    三木 千壽
  • 「彼(敵)ヲ知リ,己ヲ知レバ,百戦殆(アヤ) フカラズ」
    西川 和廣
  • 鋼橋50年の技術変遷と長寿命化に向けて
    長谷川 一         
  • 道路橋の点検体系
    玉越 隆史     
  • 品質管理と受入検査:誰の役目か
    國島 正彦     
  • 契約,示方書と技術者の役割
    石橋 忠良     
  • 荒廃させないための効率的な予算措置
    小林 潔司     
  • 架設技術の伝承 ─鋼橋の長寿命化を支える架設技術─
    小川 信孝     
  • 検査技術の伝承 ─橋梁の予防保全技術を担う橋守の育成─
    阿部  允     
  • 「技術の伝承」という幻
    春日 昭夫     
海外における維持管理事例 橋梁と基礎 海外文献研究グループ
  • クロアチアにおける光ファイバーセンサを用いたモニタリング事例

  • フランスにおける河川内高速道路橋の架替え事例

  • 台湾における河川横断橋下部構造の取替え事例

  • 生誕50年を迎えたドイツで最初のアルミ合金製道路橋

  • ギリシャにおける光ファイバーセンサを用いたモニタリング事例

コラム
四川省大地震をバイチャイ橋でモニター
若原 敏裕
編集後記
    渡辺 泰充